*身体論ノート*

自分らしく生きる 身体と心の整理術まとめ

暮らしと職業

農民は、土を耕して、作物を育てる。

武士は剣を学び、道具を磨き、道を知る。

商人は商いを通して人の心と世の中をみる。

 

仕事の中に、マインドフルな取り組みがある。

マインドフルな観察が暮らしと職業の中にある。

 

現代に、マインドフルでいなくても務まる仕事と日常がある。

 

マニュアル化されたオペレーション。インスタント化した食事。歩かなくても動く歩道

 

現代に、積極的にマインドフルを見つけなければ、みつからない生活スタイルがある。

 

少しでいいから、「わざわざ」やる作業に取り組んでみる。

 

バスに乗らないで、わざわざ歩いてみる。

寝る前にわざわざシーツを綺麗に張ってみる。

わざわざスーパーボールで足裏をほぐしてみる。

 

それが自分の職業とつながっている行為なら、「プロ意識」と言われるのかもしれない。

 

少しでいいからもうやめようかと止めてみる。

今日はSNS見るのはもうやめようか

自分と誰かを比べて考えるのはもう止めようか

味が濃いのはもう止めようか

 

そういう人は「軸がある」と言われるかもしれない。

 

ピラティスの指導者なら

 

自分の身体の感覚を耕し、呼吸を編む。

目の前の人を観察すること、またそれに備えること。

 

それ自体がマインドフルな行為となって暮らしの中にあること。

 

本当はわざわざマインドフルに行動しなくても、

暮らしと職業はマインドフルもの。