*身体論ノート*

自分らしく生きる 身体と心の整理術まとめ

2020-02-01から1ヶ月間の記事一覧

キューイングの難しさ

ピラティスはシンプルに伝え、自ら気づく力を育むことが大切だと思っている。 シンプルに伝えるという事はどういうことなのか。 「しゃべりすぎず、触りすぎず、、、」 というように考えると「~しないように」という方向へ意識のベクトルは向かう。 これは…

ピラティス ワンダチェアという発明。

ピラティス ワンダチェアの特徴。 ピラティスマシンのワンダチェアの特徴。それは 「床から持ち上げてくれる」 ということ。 ドクター中松の発明品ジャンピングシューズ。それは見ただけで、その発明の意図がわかるはず。 ワンダチェアにあってリフォーマー…

ピラティス リフォーマーという発明。

野口体操の野口三千三氏は身体を部分的に捉えずに、「言葉にならない感覚」を探ってことばとからだを研究した。 言葉になる前の意識、身体感覚があるとして、それは西田幾多郎のいう「純粋経験」 というものだったり、現代では瞑想やマインドフルネスに近い…

ピラティスコアスタジオへ

ピラティスコアスタジオにいってきました。zenplacepilates(旧basipilates)の下北沢店でお世話になった堀切菜摘さんがこちらで活動をはじめられたとのことでレッスンを受けてきました!菜摘さんは身体の奥の方をつなげる名人。ひとのからだとこころを、もし…

奇跡のレッスン

NHKの「奇跡のレッスン」が面白い。https://www.nhk.or.jp/docudocu/program/3776/2549201/index.html小学生から高校生くらいの部活動をしているチームに世界的に有名な先生が一週間レッスンをして、その成長過程を観察する番組。プレゼンテーションやオーケ…